ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

資産運用・・・「成功と失敗の分かれ道」

資産運用の考え方について、少し世の中の考え方とは違う考え方を紹介して、今回の更新で6回目です。


これまで、


資産運用の初心者の方も、そうじゃない方も、最初に考えるところ


資産運用・・・違った視点での考え方


資産運用・・・営業成績が落ちる方法!でも、お客さんにはうれしい事!


資産運用・・・「自分について」の引き出し方

資産運用・・・本当の目的

資産運用の考え方シリーズでの 6回目の更新ですが、資産運用をはじめる前の簡単な情報の1つとして、考え方をお伝えしてきました。


前回より少し話の幅を広げたお話をします。

『Bプランコンサルティング日誌』資産運用・投資コンサルティング会社の代表のアメブロ さて、今回のキーワードは、『資産運用の成功と失敗の分かれ道』についてですが、皆さんは、これをどのように考えますか?



「そりゃ~確実にコツコツやることじゃないの?」

とか、

「景気や経済の流れにのることかな~?」

と思うのが


一般的だと思いますが、実は今回のお話しする内容がわかると、成功と失敗って「こういうことなんだ!!」とわかってくるんです。


しかも・・・まだ考えてない人のほうが、もうすでに考えている人よりも成功するチャンスは拡大するんです!!



では、その理由を解説します。



それは資産運用をはじめる時の動機や目的に関係があるのです。



これは、前回の「資産運用・・・本当の目的」でもお話しましたが、長期的な将来のイメージを持って、最終的にご自分で納得でき、継続させる価値を感じて、「これが達成できれば明るい未来だな~」と思える本当の目的を持つことが重要だとお伝えしました。



それは、


☆自分が納得している

☆手に入れたい未来のイメージを持つ

☆継続することが出来る

☆目標を持つことで、定期的な見直し、改善ができる。


は成功するための重要な要素となります。



今回は、この資産運用をはじめる時の動機や目的を大事にすることで、自分の理想の実現のために長期計画を上手に立てられた方の事例を紹介します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


愛知県名古屋市にお住まいの亀井さん(仮名)40代の方です。亀井さんは、今のお勤めにはヘッドハンティングをされ、部長としてお勤めになり約4年になります。


専門的な知識、業務の改善と効率化の実績を評価され、今の場所にお勤めになられておりますが、私の印象では学生時代にスポーツをされていてガッチリした体格、目鼻立ちがハッキリされ、貫禄を感じるような人でした。

亀井さんとの出会いは、ある生命保険を検討されていた時に、相談いただいたことから始まりました。



亀井さんはその生命保険会社の営業からの方から、


「人生の3大リスク」

 

*死亡リスク

*長生きのリスク

*病気やケガで働けなくなった時の所得がなくなるリスク


このようなお話を聞き、リスクについて漠然的な不安をお持ちの状態でした。


当時、亀井さんには、専業主婦の奥様、7歳の息子さんと5歳の娘さんの4人家族で、収入は亀井さんの給料ですべての生活を支えている状態でした。



私は、いつものように、なぜ、生命保険の加入を考えておられるのか??


生命保険でどのような状態を手に入れたいのか?


「死亡リスク」については、どのくらいの金額を残せれば家族やご自身は安心できるのか?


「長生きリスク」については、どのような状態になるのが不安なのか?


病気やケガで働けなくなったら、どのような保障があれば安心できるか??


仕事は何歳まで続けたいのか?その年齢まで続けられるのか??転職する可能性はあるのか?リタイア後はどこでどのように暮らしたいのか?一番の心配事は何か?など・・・



根気強くお聞きしました。



このようなやりとりを約一時間ほど、させてもらってると、亀井さんのお顔の表情が変わっていくのがよくわかりました。



どういう事かといいますと、


これは、亀井さんに直接お聞きしたことなんですが、亀井さんは生命保険の検討をきっかけに自分の未来についてお一人で考え始められました。


皆さんも一人で何かについて考える時のことを思い出しながら聞いてほしいのですが・・・

亀井さんは、ご自分の5年後、10年後をご自分なりの分析によって未来を想像し、困った時のイメージ、理想のイメージとのギャップをについて不安という感情を中心に考えておられたようです。



ここで!皆さんにも少しお付き合いいただきたいのですが・・・


【5年後、10年後の自分を想像してみてください。】


・その時、あなたは何歳ですか?

・ご家族の方は何歳ですか?

・今のお仕事を続けていたいですか?・・・続けていそうですか?

・収入は今と比べてどのようになっていると思いますか?

・増えていそうですか??・・・減っていそうですか??

・生活は?

・休日の過ごし方は?

・お子様の進学・独立・結婚は?

・お車の買い替えは?

・自宅のリフォームは?


どうでしょう???



5年後、10年後のご自分に対して、自分自身でここまでの事を聞くことが出来るでしょうか?


1人で想像していると、どうしてもそこから考えや、思考は進みません。


どこかで止まってしまうものです。次々とその時のご自分に対して質問をぶつけ、答えを次々と考え出していくなんてピンとこないですよね。



しかし、このプロセスは資産運用の成功の重要なポイントになります。



そろそろ答えを出したいと思います。



『資産運用の成功と失敗の分かれ道とは?』


それは、資産運用をはじめる時の動機や目的と関係あるとお伝えしました。

そして、このプロセスの事例についてお伝えしました。


亀井さんはこの後、ご自分のイメージについてわかることを質問によって、考え、答えを出すことによって、みるみる表情が明るくなっていきました。


そして、私はご自身の希望についてお聞きしました。


それによって、手に入れたい未来についてご自身が認識され、どのように今後生活をしていくのか、方向性や目標を手に入れられました。


いろんな重要な要素はあると思いますが、これから考えていきたいとお考えの方にとって、成功と失敗の分かれ道は・・・


それは、

『どんな目標をイメージを持って何のためにやるのか』

 

そして、

『最終的にどうなりたいのかを明確にすること』


やっぱりコレが基本です。


お金を増やすために資産運用をはじめると、やりたくないことや、辛いことをしなければなりません。

仕事だったらやれるでしょう。

仕事以外の資産運用で辛いのはどうなんでしょう?


不安の解決のためだけに資産運用をはじめると、新しい不安がまたできます。

そして、資産運用のリスクがきになって本職が手につかなければ、何のためにやっているのかわからなくなります。

この何のためにやるのか=動機や目的を何にするのか?

これが成功と失敗の分かれ道になります。

これを個人や家族の幸せのためにする事が資産運用をはじめる時の最初の重要なポイントになってくるのです。

ちなみに、亀井さんは、ご自身の手に入れたい未来のイメージして、その実現のために残された時間を計算され、現状のままならどうなるのか現状把握されて、不足分や問題の解決方法を幅広い選択しから選ばれ、長期計画を立て、3年が経過しました。


今も向上心を持たれ、手に入れたい未来の実現のため私と情報交換を続けておられます。バランス感覚に優れ、仕事、家庭、他のことにもイキイキされてがんばっておられます。

これまで、資産運用の考え方について6回更新しました。



投資の儲け話や、お得情報とは違った、成功させる方法の考え方ついていろいろお伝えしていましたが、皆さんはどのような感想をもたれましたか?あまり難しく考えず参考になったらうれしいです。



この資産運用の考え方の更新は、資産運用を直近でお考えじゃないとつまらないかもしれません・・・


一回の更新も長文で読みのに苦労する内容でもあります。

でも、あえて、そうしました。

本当に必要とされる人に、伝えたかったからです。

また、この内容に書くかどうか未定です。

気が向いたら書きます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

人気記事ランキング

タグ一覧