インカムゲイン狙いの投資信託とは?
投資信託とは
投資信託を使った資産運用は、 最もポピュラーな金融商品のひとつです。 不特定多数の投資家から集めた資金を大きな資金としてまとめ、 運用のプロであるファンドマネージャーが、 株式や債券などに投資して運用する金融商品です。 証券会社をはじめとして、 現在では銀行や郵便局、保険会社など 幅広い金融機関で取り扱われています。
投資信託の場合、キャピタルゲインではなく 「インカムゲイン狙い」であるという点がポイントになります。 むろん、キャピタルゲイン狙いの投資信託もありますが、 リタイア後の収入にするための投資信託は、 インカムゲイン狙いであることが大切です。
このところ日本の投資信託の大半は「毎月決算型」の、 インカムゲインをメインにしたタイプが非常に多くなっているのが現実です。 かつて、世界各国の高各付ソブリン債(政府または政府関係機関が発行している債券のこと)に投資して、配当を毎月もしくは2ヶ月に一度、 受け取るタイプの投資信託が大ヒットしました。
「グローバル・ソブリン・オープン(国際投信)」と呼ばれる インカムゲイン中心の投資信託などは、総資産額が5兆円を 超えるようなメガファンドまで成長しました。
ただ、グローバル・ソブリン・オープンに代表されるような 「毎月決算型」と呼ばれる投資信託は、いわゆる「たこ足配当」 と呼ばれる投資信託で、元本を取り崩しながら配当を行い、 実際に利益を出している商品ではなく、 いずれは自分の元本を食い潰してしまうスタイルのものでした。
毎月決算型の投資信託は、超低金利が長期に渡って続いている 日本市場特有のものであり、海外では例を見ません。 そういう意味では、お勧めできない金融商品のひとつ言わざるを得ません。
インカムゲインが狙える投資信託とは
では、実際に利益を出していて、 インカムゲインが狙える投資信託とは どんな商品になるのでしょうか。 残念ながら、日本の証券会社などは扱っていませんが、 海外のグローバルスタンダードな市場では、そう珍しい商品ではありません。 たとえば、HSBC香港などに海外口座を保有して、 リスクのある金融商品への投資を可能にしておけば 日本からも売買できる投資信託が数百種類あります。 そうしたグローバルスタンダードな金融市場で販売している 投資信託のなかには、トータルリターンで、 年間5%超える高いパフォーマンスがあるのものもあります。
加えて、今後の円安トレンドを考えると、 為替差益(外貨立ての金融商品で為替変動によって出た利益のこと) も期待できますから、インカムゲイン狙いの投資信託を 「日本にはない」という理由で、 諦めてしまうのは早計かもしれません。 その場合、海外口座を開設するために 香港やシンガポールなどに直接出向いて手続きをする必要はありますが、 その分メリットも大きいものがあります。