ある院長の売上1億の「壁」
ある院長の売上1億の「壁」
「10億の壁」というのが、経営にはある。
売上3億の会社と、10億の会社では、設計図が違う・・・
と、本で読んだが、なるほどと思う。
たしかに、
2億、3億くらいなら、社長が頑張って、売上たら何とかなるかも、、、だが、
10億円の前後で、社長1人の力では限界。
「優秀社長さん+一般的な社員さん」では、10億は厳しい。
これだと、1業務を社長が責任を持って行い、残りは、全員サポートとなるはず。
これを、分業にして、機能で分けて、
すべての責任を任せられなくても、1つの分野やプロセスは、幹部に任す。
設計図的には、
「社長+幹部さん+社員さん」 かな。
いや
「(社長+社員)×(幹部+社員)×(幹部+社員)」
どうでしょうか。
では、
これが医院経営なら、どうか。
経験則上では、「1億円の壁」
超えれない院長が多いような気がする。
売上1億円規模になると、院長1人で経営していくのに限界がきます。
そこで、勤務医を雇う、衛生士を雇うなど、挑戦しようにも、定着しなかったり、思うように動いてくれなかったりと・・・
多くの院長が突破することができません。
なぜか?
思いつくのが3つほど。。。
1つ
それは、院長という、個人が、メイン商品であり、その他の価値が、追いついていない・・・かな。
ブログを書きながら・・・超えてる先生のお顔を、思いながら考えると、
「あの、先生も、、、最新の器具と、理念に基づかれた、カウンセリングのプロセス、オペ室の洗練されたデザイン・・・」
他にも、
「他のドクターから、依頼が来るくらいの特殊な専門技術と、、、患者さんの家族のことも考えた、クリニックと、規模・・・」
院長の腕が良い・・・という価値以外にも、確かに、もう1つ2つの価値はある。
さらには、HPなどでも、そのように見せている。
2つ
院長の、スタッフに対する過度の期待・・・
ザ、職人の院長さん、怖い、、、(笑)
院長1人で、1億円の売上
患者さんからの信頼を勝ち取ってきた院長
そんな超優秀な院長からすれば、代診の先生やスタッフが物足りなくて。。。
そして、イライラしてしまうみたいです。
ついつい厳しく叱ったり、指導しても、
スタッフには、伝わりません。
中には、ふてくされしまう人もいてるし、すぐやめてしまう・・・
そんなことを繰り返してると、教育をあきらめる院長も、、、
これが2つ目の「壁」
では、超えてる院長はというと・・・
院長が、ソフトで、スタッフさんに気を使ってる。
ある程度、あきらめてる(笑)
自分と同じレベルは求めない。
スタッフを患者さんと思って、楽しましたり、大事にしたり、ねぎらったり、とにかく、気を使っている。
だから、医院に入ったら、明るい空気がある♪
代診の先生にも、その先生の立場も考えて、
経験を積めるような工夫や、場面を増やしたりなど環境に力を入れて、採用にも相当お金をかけている。
当然、報酬や待遇も良い。
苦労して開業するより、今の方が良いよね・・・ってくらい。
外部だからこそ、軽く言ってるかもしれないが、
私も、自分の会社のスタッフ教育の辛さや難しさは、よく知っている。
怖がられるのも、ふてくさられるのも、経験済みである(笑)
3つ
現場の仕事を手放せない
これは、仕方ない。
患者さんは、院長を信頼して、来てるのだから、その思いにこたえるべき。
ただ、得意なことに執着しすぎると、・・・
それが、1億の壁を作り出してしまう。
そこにこだわれば、こだわるほど、壁は分厚くなる。
手放し方には、工夫がいるかも
マーケティングは、外部コンサルに任せて、医院の見せ方は、任せる。
カウンセリングは、きれいな女医先生に任せてみる。
患者さんとの、人間関係を、スタッフさんに任せるてみる。
最初は、失敗、失敗で、イライラ、するでしょう。
ある医院では、
スタッフさんが、地域のコミュニティーに参加して、活動を通じて、患者さんがジャンジャンきたり・・・
カウンセリング専門のドクター、保険専門のドクター、自分は、理想の治療だけをしている・・・
院長の周りのスタッフさんの活躍の違いで、売上は、ホントに違ってくる。
周りの力を活かせるかどうか?が、壁を打破することなのかね。
自分と照らし合わせながら、書いてます♪
※本記事の内容は、作成時点の制度・規制・規約・市況などの情報を基にして作成しております。改正等により記載内容の実施・実行・対応などが行え場合がございますので予めご了承ください。最新情報に基づいた内容などについては、「ご相談・お問い合わせ」ページかご確認いただけますと幸いです。 |