ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

投資、資産運用の考え方を啓蒙する仕事の本質は何か?

投資、資産運用の考え方を啓蒙する仕事の本質は何か?


 投資、資産運用の考え方を啓蒙する仕事の本質は何か?


 そして、経営目的と社会へはどんな繋がりをつくれるか?




「人を豊かにし未来を明るく眺められるようにする。」


「経済的なリスクを軽減させ、より文化的、人間的、感動的な、人生の時間を増やすお手伝いをする。」

「生きる動機のバランスを再整理することで、スタッフさん、家族、患者さんに感謝するマインドをつくり、感謝が感謝を呼ぶことで、生きがいに包まれた幸せな人生のお手伝いをする。」




 目の前の人から、「人が人に、」の主義でひとりひとり丁寧に向き合い、続けることで、


 社会へは、幸福度が低いこの国に貢献し、自殺者が多いこの国に貢献したい。





 働く動機と経営目的と社会とをつなげ、夢と人生の目的とを仕事に繋げることで、心の中に矜持と誇りをつくるそんな研修をやりました。





 写真は、プレゼン大会の敗者には、宴会の余興をしてくれた。楽しい時間でした~。



久々に、近況報告~♪



人気資料ランキング

第1位:節税を検討中の方には必ず見てほしい!知らず知らずのうちに当てはまっていたら要注意です。「節税の検討でしたらダメなこと6つ」

第2位:特に勤務医の方は税金負担が大きくなりがち・・・どうすれば上手に節税&手取りアップできるのか?「勤務医特化型節税成功事例集」

第3位:年代別医師&歯科医師の税金とお金の課題をマンガで解説!「30代・40代・50代の医師あるあるお金と税金の問題解決事例マンガ」

第4位:巻末に具体的な節税事例を掲載!法人活用や設備活用で税金が少なくなる⁉「1億円の差がつく⁉節税成功事例集」

第5位:実際の医師&歯科医師の悩み事や解決のポイントを語ってもらいました!「現役医師&歯科医師が語る!問題解決リアルインタビュー」

記事ランキング

タグ一覧