ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

最も重要な事を大切にしている 『資産形成の「環境」とは?』

 最も重要な事を大切にしている 『資産形成の「環境」とは?』



 ほとんどの方が、資産形成といっても


 「貯金」 「保険加入」


 一般的なレベルで終わってしまう。



 理由は、投資や資産運用を 「考え」 「検討」 していく上での 「環境」 ができていないからです。



 この 「環境」 とは


  「情報が集まる」 環境のことで


 ただ、これは、ネットや新聞の情報を定期的に集めるということではありません。




 例えば、政府の発表や経済の最新情報などの1次的情報に対して、


 「我々は、この情報に対して、どうするか?」


 次の動きの判断基準・選択肢を与えてくれるような


 「環境」 です。



 私の経験則では


 優秀な方ほど、周りにブレーンを抱えています。



 その必要性を語る前に・・・



 資産形成とは


<「投資」と「運用」を連続的に行なうこと。>


 であり、そして、その進むべき方向性は


≪自分の望むことを、得るためにすること。≫


 です。



 決して、経済の波に流されることや


 金融商品のメリットに流されることではありません。




 「自分の望むこと」 に、目を向けてコントロールしていくことが重要なのです。



 ですから、 「自分の望むこととは、何か?」 を、深く理解しておく必要があります。


 

 資産形成を効果的に考えていく 「環境下」 では、思考の順番が用意されています。



 選択肢や判断基準、価値観を得ながら、資産形成の検討を進めていける環境です。



 そして、この思考の順番とは?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



1.未来の理想について 「広く」 「深く」 知ります。



 様々な 「成功者」 や 「先駆者」の事例を多く観ます。


 資産形成の 「構想~計画~行動~」


 一連のストーリーを見ながら


 自分の価値観を高めていきます。


 ・・・ ブレーンストーミング



2.成功者のレベルを知ります。



 自分自身の現状の把握して


 数値化して比較したり


 ギャップを埋めような改善を検討します。


 資産形成のリアルな数字を把握して方向性をつけていきます。


 ・・・ ベンチマーキング .



3.自分の 「好み」 や 「性格」 「できること」 「できないこと」などを、明確にします。


 さらには、


 「現在のリスク」

  「投資スタイル」

  「リスク許容度」


  資産形成をはじめる前に、ルールを決めます。


 将来、継続の障壁となることを予測し


 予め、 「継続できること」 を考慮したプランを検討します。


 ・・・ 考えるべき要因を明確にする


4. これまでのプロセスを総括して、自分自身の 「目的」 や 「目標」 を決めていきます。



 ・・・ ファイナンシャル・ゴールを決める



5. ファイナンシャル・ゴールや投資スタイル等


 さらに総括して、

 産運用手段の組み合わせ」 や 「投資対象」


 方法論を決めていきます。


 ・・・ 投資対象・資産運用手段を決める



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 この5つの思考の順番を経ることで

  「自分の望むことを、得るための資産形成」

  をスタートさせることができます。

 残念なことに、ほとんどの方が

 このようなスタートは切っておらず

 脅威対策型のスタートをしています。

 これは、 「年金が不安だ・・・」 という、 「何か」 から 「逃れる」 ための対策です。

 なぜ、資産形成のこころみが

 一般的なレベルで終わってしまうかというと

 資産形成をスタートさせる

 「フレームワーク」 がないからです。

 もっと言うと、


 「継続が前提・理想実現させる目的が前提」

 というような、スタートではないのです。

 時々、

 「 税理士さん や 会計士さん もいてるし、うちは、ちゃんとできています。」

  とおっしゃる 社長さん や 院長さん とお会いすることがあります。

 ただ、過去から現在を眺めるのと

 未来から現在を眺めるのでは

 課題の気付きは、全く違ったりします。

 同じ立場の社長や院長の資産形成の事例を知り

  コミュニティーとの繋がりを持つことは

 貴重な環境です。

 情報の宝庫。

 

 生きていく上で

 事業をしていく上で

 「売り上げ向上」や「労務」

 「マーケティング」も、大事ですが、

 資産形成のテーマで、

  「我々は、この状況に対して、どうしていけばいいか?」


 この判断基準を高めていく 「環境」 を手に入れるのは大切なことです。







よく、聞かれるので~ご案内~入れときます。



 専門家集団をシェアリングして

 かしこく資産形成をしたい方 コチラカラ

 

  ブレーンとのリレーション体制を

 いつでも利用できる資産形成環境に

 ご興味がある方 コチラカラ


  プライベートバンクサービスの1つ

 ファミリーオフィスサービスに近い

 開業医に特化した、専門シェアリングサービスに

 ご興味がある方 コチラカラ


人生観 共有 資産形成 設計管理 【ファミリー・オフィス・サービス】


Bプランコンサルティング募集の案内


記事一覧に戻る

<関連記事>

投資経験10年以上の人の考える順番・・・ブレーンストーミングし、理想について考える

投資経験10年以上の人の考える順番・・・ベンチマーキング・成功者と比較する

はじめて資産運用や投資を考え、これから資産形成をはじめる人の最重要な課題とは?


 

     インベストメントパートナーズは


私たちが発する「価値観」「コンサルティング着眼点」など


      私たちの言葉から生まれる


  「世界観」が、商品であり財産と考えます。


  私たちは、あなたの「人生観」「理想未来」


   「性格や好み」にいたるまでお聞きし


       あなたにふさわしい


  「理想未来実現 資産形成計画」を提供します。

  

     新感覚のクライアント体験の提供


            それは、


          「人が人に主義」

      

      「先代からの投資経験の継承」


       「想像未来の価値観創造」


    「脅威対策型から、理想未来実現型へ」


         「示される着眼点」


     「最高の投資意思決定環境の提供」


  「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」



「人が人に主義」


合理化された金融サービスから一線を引き、人が人に、「想い」「「人生観」「アイデンティティ」お聞きするスタイルにこだわる。



「先代からの投資経験の継承」


はじめて資産形成を考える人でも、考える順序が示されるので、投資経験10年クラスの人と同等の検討環境を提供する。



「想像未来の価値観創造」


先駆者の「資産形成計画」「構想」など、様々な事例が示されるため、モデルを見つけることできる。


他のプランと対比することで、自分の理想的な「カタチ」がわかり、理想未来を定義できる。


そして、そのプロセスでは、多様な価値観の中から、「自分らしさ」を含めた、想像未来を描けるようになる。



「脅威対策型から、理想未来実現型へ」


脅威を煽るように対策を迫られるようなアプローチではなく、自ら理想的な未来の「あり方」を想像し、定義し、そこから、必要な計画を作成する方法なので、真の満足を約束できる。



「示される着眼点」


満足な資産形成計画を得るには、必ず押さえるべき「前提条件」「箇所」があります。


「考えるべき要因」として、予め起こりえる事をまとめ整理されているので、ライフイベントの度に、見直しを繰り返さなくても済む。



「最高の投資意思決定環境の提供」


最高の投資意思決定とは、「未来の価値を理解し、投資するかどうかの価値が理解できること」「メリット・デメリットが精査されていて、投資判断基準が明確であること」「類似ケースが示され、高い視点、幅広い視野で、総合的な解決策であること」



「専門家リレーションによる資産形成環境の提供」


最高に資産形成環境とは、「税務」「法務」「労務」「資産形成」「保険」「リタイアメント」「教育」「生活」「趣味・プライベート」など、あらゆる専門家にかこまれ、人生観や好みを理解した専門家と、いつでも相談できる環境にあること。


ホームページはこちらから『Bプランコンサルティング』


人気記事ランキング

タグ一覧