ブログ

BLOG
医師・歯科医師に特化した総合資産管理コンサルティング

富の存在価値の変化

技術が進歩して、富を保存、運用 するようになり、世界中の富は増大し、富・財産の存在価値は、飢えないための脅威対策から、未来のインフラに変わった。

今ある、便利なモノ、快適な環境、美味しい食も、利益からの再投資のPDCAの結果。

未来に描く想いが、実現しているということ。

個人のビジョンも、税引後収入から、基本生活費を引いた利益を、未来のインフラにできるわけで、

個人の富・財産の存在価値も変えていけば、一人ひとりの人生の幸福度は上がる。

経験上、豊かさの再投資を重ね、心の豊かさを手にしている人は、その想いをより地域のためや、未来の子供、業界のめ、地球のため、みたいに全体調和の幸せに貢献しようとする人が多い。

人が本来持つ内面性の良心や慈愛の心を信じて、良心を育み、一粒の善意から大海へ繋がる活動が、先進国でも低い日本の主観的 幸福度 を上げていくと思う。

内面性と向き合う資産運用コンサルティング♬

http://www.ivm-bplan.com/blog/property/462/

人気資料ランキング

第1位:節税を検討中の方には必ず見てほしい!知らず知らずのうちに当てはまっていたら要注意です。「節税の検討でしたらダメなこと6つ」

第2位:特に勤務医の方は税金負担が大きくなりがち・・・どうすれば上手に節税&手取りアップできるのか?「勤務医特化型節税成功事例集」

第3位:年代別医師&歯科医師の税金とお金の課題をマンガで解説!「30代・40代・50代の医師あるあるお金と税金の問題解決事例マンガ」

第4位:巻末に具体的な節税事例を掲載!法人活用や設備活用で税金が少なくなる⁉「1億円の差がつく⁉節税成功事例集」

第5位:実際の医師&歯科医師の悩み事や解決のポイントを語ってもらいました!「現役医師&歯科医師が語る!問題解決リアルインタビュー」

記事ランキング

タグ一覧